実施レポート

2025年05月16日 開催 @一柳ウェルビーイングライフ(渋谷区宇田川町)

【連続講座 第7回】最期までその人らしく生ききるために

高齢期の「すまい活」~私の生活設計をつくる

近山 恵子

当財団西田の挨拶でスタートです。今講座が連続セミナー最終回となります。

近山さんは「那須まちづくり広場」運営団体の代表をされており、多くの方の人生設計に寄り添ってこられました。

参加者の皆さん全員に自己紹介をお願いしました。その後の意見交換でも話が弾みます。

「老後こそ自立の季節」参加者の皆さんで「今後の人生の生活設計」を用紙に書き出していただきました。

楽しいおしゃべりも少しやめて、真剣に自分の人生設計に向き合います。

漠然と将来の希望は頭にあるものの、落ち着いて向き合ってみるとなかなか書けない様子。すると「書けないことに気づくことも大事」と近山さん。

それぞれが思いを用紙に書き出しました。自分がやりたかったこと、家族や親類とのこと、友人関係のこと、仕事のこと、健康のこと、経済的なことなど様々です。

それぞれ希望者が人生設計を発表し、会場は大いに盛り上がりました。近山さんの背中を押していただける心強い言葉に未来への期待が膨らんだ皆さんでした。

2025年5月20日